
本ページはプロモーションが含まれています

「iPhoneを片手で快適に操作したい」「動画視聴やオンライン会議の時にスタンドとして使いたい」そんな願いを叶えてくれるのがMagSafe対応のスマホリングです。
その中でも注目なのが、「MOTTERU 3Way マグネットリング&スタンド」。
MagSafe対応でワンタッチ装着が可能で360度回転するリングで持ちやすさ抜群。
スタンド機能や両面マグネット仕様により、冷蔵庫や磁気のある壁、デスクなど様々な場所に固定できるのが特長で、自撮りや動画撮影に便利です。
今回は「MOTTERU 3Way マグネットリング&スタンド」の魅力をご紹介します。
MOTTERU 3Wayマグネットリング&スタンドとは?

画像:PRTIMES
「MOTTERU 3Way マグネットリング&スタンド」は、MagSafe対応のiPhoneに装着できるスマホリングです。
マグネットで簡単に外せるため、従来の粘着テープ式のような剥がれ跡の心配がなく、簡単に取り付け可能なのが特長です。
さらに、360度回転するリングとスタンド機能を搭載し、動画視聴やオンライン会議、TikTok撮影やショート動画の撮影にも最適。
マグネットでさまざまな場所に固定できるため、冷蔵庫やホワイトボードに貼ったり、車内でナビとして使用するなど幅広いシーンで活躍します。
商品詳細
製品名 | 3Way マグネットリング&スタンド(MOT-SRING02) |
---|---|
発売日 | 2024年2月10日(月) |
カラー | ブラック / ホワイト / アーモンドミルク / ペールアイリス |
サイズ | 約58(幅)×4(奥行)×56(高さ)mm |
重量 | 約49g |
素材 | 亜鉛合金、マグネット |
対応機種 | iPhone 16 / 16 Plus / 16 Pro / 16 Pro Max iPhone 15 / 15 Plus / 15 Pro / 15 Pro Max iPhone 14 / 14 Plus / 14 Pro / 14 Pro Max iPhone 13 / 13 mini / 13 Pro / 13 Pro Max iPhone 12 / 12 mini / 12 Pro / 12 Pro Max |
販売先 | MOTTERU公式サイト、楽天、Yahoo!ショッピング、Amazon |
参考価格 | 3,180円(税込) |
MagSafe対応で簡単装着
「3Way マグネットリング&スタンド」の最大の特長は、MagSafe対応で簡単に装着できることです。
マグネットでiPhoneにピタッと装着できるため、粘着テープ式のように貼り付けに失敗したり、剥がすときに跡が残ったりする心配がありません。
また、取り外しもスムーズで必要に応じて簡単に貼れるのも魅力です。
さらに、MagSafe対応ケースを使えば、ケース越しでも装着可能です。
純正ケースやMagSafe対応のサードパーティ製ケースを使用している方にもおすすめです。
MagSafe非対応機種でも付属のメタルリングで装着可能

画像:MOTTERU
MagSafeに対応していないiPhone、Androidスマホでも付属の「メタルリングステッカー」をスマホ本体やケースに貼ることで、MagSafeと同様にマグネット装着ができます
MagSafeのない機種でも同じ感覚で使用でき、お気に入りのケースをそのまま使いたい方にもおすすめです。
360度回転で自由自在な角度調整

画像:MOTTERU
リング部分は360度回転するため、好みの角度に自由に調整できます。
- 片手でスマホをしっかりホールドできる
- 動画視聴やオンライン会議も快適
手の大きさや持ち方に合わせて角度を変えられるので、長時間使用しても疲れにくいこともポイントです。
スタンドとしても利用可能

画像:MOTTERU
リング部分を折り曲げれば、スタンドとしても利用可能です。
- デスクに置いて動画視聴
- オンライン会議でハンズフリーで利用
- 縦置き・横置きどちらにも対応
カフェやオフィス、ベッドサイドなど、どこでもiPhoneを立てて使えるので快適に画面を見ることができます。
両面マグネットでTikTokやショート動画の撮影に最適

画像:MOTTERU
MOTTERU 3Way マグネットリング&スタンドは両面にマグネットを搭載しているため、磁石がくっつく場所であればどこでも固定できます。
TikTokやInstagramのリール、YouTubeショートなどの撮影にも便利です。
- 冷蔵庫に貼ってレシピの確認や料理動画を撮影
- ホワイトボードに固定してダンス動画や解説動画を撮影
- 金属製のデスクやロッカーに固定してブレのない安定した動画を撮影
強力なネオジム磁石を使用しているためしっかりと固定でき、iPhoneが落下する心配がなく安心して使えるのも嬉しいポイントです。
「MOTTERU 3way マグネットリング&スタンド」はこんな人におすすめ
MOTTERUのスマホリング「3way マグネットリング&スタンド」は以下に当てはまる人に特におすすめです。
- MagSafe機能を最大限に活かしたい人
- 片手操作がしやすいスマホリングを探している人
- スマホスタンドとしても使いたい人
- 車内やキッチンなど、いろんな場所にスマホを固定したい人
- MagSafe非対応のiPhoneでもマグネット式スマホリングを使いたい人
まとめ
「MOTTERU 3Way マグネットリング&スタンド」は、MagSafeで簡単に外せる、スマホリング・スタンド・マグネット固定と3Wayで活躍する便利なiPhoneアクセサリーです。
特に、両面マグネット仕様は他のスマホリングには無い強みで、家の中や外出先、車内などあらゆるシーンで使えるのが魅力です。
「片手操作を快適にしたい」「スマホスタンドが欲しい」「磁気のある壁に固定したい」そんな方は、ぜひチェックしてみてください!
公開日 : 2025/2/17
関連のニュース


HARIBOワイヤレスイヤホンで広がるカラフルな音の世界|グミの可愛さとテクノロジーが融合した新体験
HARIBOワイヤレスイヤホンがMakuakeに登場。イエロー&レッドのポップなデザインにカスタマイズ可能なLCDディスプレイを搭載。グミ好き、雑貨好き、ガジェット好きにぴったりの新感覚アイテム。
グーグルマップ知らないと損する便利な使い方10選
iPhoneユーザー必見!Googleマップの知っておくと便利な10個の機能を紹介。経路検索の裏技、お気に入りリストの作成、駐車位置の記録、ストリートビューの活用方法までご紹介します。
AirTag 2最新予想!プライバシー強化&薄型化で2025年に登場か
2025年登場予定のAirTag 2の最新情報を詳しく解説!Apple製品ファン必見の次世代トラッカーの発売予想をご紹介します。
iPhoneのバックグラウンドサウンド機能で作業効率爆上げの裏技
iOS 18のコントロールセンターに追加された「バックグラウンドサウンド」機能の設定方法と活用法を解説。新しく追加された「ファイア」など、作業効率を向上させるための具体的な使い方をご紹介します。
iPhoneアプリのキャッシュ削除方法は?動作が重くなった時の対処法
動作が重い、ストレージ不足時に試したいキャッシュ削除。iPhoneのアプリキャッシュを削除する方法を詳しく解説。
スマートリングとは?できることや機能、メリット・デメリットを徹底解説
スマートリングの特徴やできること、人気モデルを徹底解説!健康管理からキャッシュレス決済まで、スマートウォッチとの違いやメリット・デメリットもわかりやすく紹介します。
iphone16カメラカバーおすすめ5選!必要性や選び方を解説
iPhone16シリーズ向けのカメラカバーをご紹介。素材選びや装着方法、カメラ機能への影響など、選び方のポイントも解説します。