今回はiPhoneを水没させてしまった時の対処法をご紹介します。

iPhoneには耐水機能が搭載されているため、水に濡れても基本は問題ありませんが、その後の使い方次第で故障に繋がる可能性があります。

水没した時にやってはいけない事を解説しているので、是非最後までチェックしてみてください。

iPhoneの防水性能一覧

iPhoneは機種によって防水性能が異なります。

ここではiPhoneのシリーズごとに耐えられる水深の深さを一覧でご紹介します。

iPhone SE (第 2 世代)
iPhone XR
iPhone X
iPhone 8
iPhone 8 Plus
iPhone 7
iPhone 7 Plus
水深1mまで、最長30分間
iPhone 11 Pro
iPhone 11 Pro Max
水深4mまで、最長30分間
iPhone 11
iPhone XS
iPhone XS Max
水深2mまで、最長30分間
iPhone 12
iPhone 12 mini
iPhone 12 Pro
iPhone 12 Pro Max
iPhone 13
iPhone 13 mini
iPhone 13 Pro
iPhone 13 Pro Max
水深1mまで、最長30分間

iPhoneを水没させた時にやってはいけない事は?

iPhoneは耐水性がありますが、その後の対応が重要です。

事故を引き起こしたり故障の原因となる可能性もあるため、水に濡れた後の取扱いには注意が必要です。

iPhoneが乾くまで充電しない

iPhone内部に水が入った場合、乾く前の充電はNGです。

濡れた状態で通電すると内部回路がショートしたり、バッテリーが劣化し危険な事故に繋がる可能性があります。

風通しの良いところで十分に乾かしたあとに充電器に繋ぐようにしましょう。

ドライヤーで乾かさない

iPhoneを早く乾かすため、ドライヤーをあてて乾かしたくなりますがドライヤーの使用はNGです。

iPhone本体に熱を加えると内部回路が破損し、故障する可能性があります。

速く乾燥させるには、乾燥剤(シリカゲル)とiPhoneをジップロックに入れ放置する方法が安全でおすすめです。

振動させてスピーカー内部の水を排出する

Apple Watchにも搭載されている「防水ロック」機能。

Apple Watchの場合はロックを解除すると振動し、水を排出してくれる機能が搭載されています。

内部の水を排出する機能は、iPhoneの場合「Water Eject」というショートカットをダウンロードすることで可能になります。

一定の周波数を鳴らすことでスピーカー内部の水を排出できる便利な機能です。

iPhoneを水没させた時にやってはいけない事は?対処法まとめ

今回はiPhoneを水没させた場合のNG行動をご紹介しました。

iPhoneを長く使うためには取扱いに注意するようにしましょう。

スピーカー内部から水を排出する便利なショートカット機能もあるので、是非活用してみてください!

#Apple  #iPhone  #家電  #スマートフォン 

公開日 : 2024/7/19


関連のニュース