

乾燥が気になる季節に必須のアイテムといえば「加湿器」ですよね。
各メーカーから様々な加湿器が販売されていますが、せっかくなら機能だけでなく見た目にもこだわりたいところ…。
そこで今回は、お洒落で可愛い加湿器のオススメ商品を6点ご紹介していきます!
加湿器のメリットや、おすすめの設置場所・注意点も解説していますので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
- 加湿器のメリットやオススメの設置場所は?
- 【最新】おしゃれ&多機能なオススメ加湿器6選!
- 【最新】お洒落でかわいいオススメの加湿器6選|まとめ
加湿器のメリットやオススメの設置場所は?

オススメの加湿器のご紹介の前にまずは、加湿器を置くメリットやオススメの設置場所を確認しておきます。
喉の乾燥を防ぐイメージの強い加湿器ですが、その他にも様々なメリットがあります。
加湿器の効果を最大限発揮するためにも、置き場所と合わせて紹介していきます。
加湿器を設置するメリット
加湿器のメリットと言えば肌や喉の乾燥対策ですが、その他にも湿度を上げることには下記の4つのメリットがあります。
- 肌や喉、髪の乾燥対策
- 風邪やウイルスの対策
- 体感温度を上げる
- 静電気の発生を抑止
冬に気をつけたいインフルエンザなどのウイルスは、乾燥した環境で活性化することが分かっています。
そのため、加湿器を設置して湿度を上げることでウイルス性の風邪を予防することができます。
また、同じく冬の悩み事といえば静電気です。
静電気も湿度が40%以下になると発生しやすいと言われており、適切な湿度を保つことで対策することができます。
さらに、湿度を上げると体感温度が上がるため、節電効果も期待できます。
加湿器は様々な冬のお悩みを解決してくれる強い味方と言えるでしょう。
加湿器のオススメの設置場所は?
加湿器のオススメの設置場所は、寝室やリビングなど滞在時間が長い場所です。
特に、朝起きた際に口の渇きを感じやすい方は、寝室に加湿器を置くことでかなり改善されるでしょう。
また加湿器を設置する際は、次にご紹介するような「設置に向いていない場所」にも気を付ける必要があります。
【注意】加湿器の設置に向いていない場所
ここでは加湿器の設置に向いていない場所から、代表的な6点を解説します。
- 窓際
- 床に近い場所
- 家電や精密機器の周辺
- 紙や布類の近く
- 肌に直接水蒸気が当たる場所
- エアコンの風が直接当たる場所
加湿器を置く際に重要なのが水滴対策です。
外との気温差で結露が発生しやすい窓際や、ミストが蒸発する前に落ちてしまう床付近への設置は避ける方がよいでしょう。
また、精密機械や紙類など水に弱いものの近くでの使用も避けましょう。
実は肌もミストが直接当たるとトラブルが起こりやすく、同様に避けた方がよいです。
その他、加湿器にセンサーが搭載されている場合はエアコンの風で誤作動を起こす可能性があるため、風が当たりにくい場所に設置することをオススメします。
【最新】おしゃれ&多機能なオススメ加湿器6選!
さて、ここまで加湿器をお部屋に置くメリットや、設置場所の注意点についてご紹介してきましたが、ここからはオシャレなお部屋にピッタリな、オススメの加湿器を6点ご紹介いたします。
インテリアとして映えるデザインのアイテムから、便利な多機能型の加湿器までジャンルごとでご紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください!
【デザイン◎】インテリアとしても活躍するオシャレな加湿器
まずはお家のインテリアとしてもオススメなオシャレな加湿機をご紹介します。
お部屋をお洒落な雰囲気に変えてくれるアイテムと、お部屋に馴染みやすいアイテムの2種類をご紹介しますのでぜひ参考にしてみて下さい。
【雲のようなデザイン】クラウドライトアロマディフューザー

雲のような可愛らしいデザインが特徴の加湿器がこの『クラウドライトアロマディフューザー』です。
寝室に置きやすいベッドサイドランプ機能付きの加湿器で就寝中の喉や肌の渇きを防止してくれます。
また、静音性に優れており、加湿器にありがちな機械音や水の音が気になって眠れない…といった問題も解決してくれます。
アロマオイルにも対応しているため、ご自身の好きな香りに包まれながら穏やかに眠りに就くことができるでしょう。
商品名 | クラウドライトアロマディフューザー |
---|---|
ライトパターン | 全7色 |
タンク容量 | 約270ml |
サイズ | 20×12.6×18.7cm |
参考価格 | 5,980円 |
【幸運の光る加湿器】クローバーパターンライト付加湿器

シンプルなデザインで場所を選ばず設置しやすい加湿器がこちらの『クローバーパターンライト付加湿器』です。
シンプルでコンパクトなフォルムに加えて、4色のカラー展開も特徴となっており、お部屋にあるその他のインテリアとも馴染みやすい加湿器です。
ポータブルでコンパクトなので車内の設置にも向いています。
デザインだけでなく加湿器としての機能も優秀で、高周波振動とポリマー微粒化技術による細かいミストで、肌や喉に潤いを届けてくれます。
商品名 | クローバーパターンライト付加湿器 |
---|---|
ライトパターン | 全7色 |
タンク容量 | 約250ml |
加湿時間 | 5時間または10時間(2段階の霧量調整可能) |
サイズ | 70×70×149㎜ |
本体カラー | ロイヤルブルー、ピンク、ライトブルー、イエロー |
参考価格 |
【個性◎】ユニークで可愛い加湿器
次に、自分らしさを表現できるようなユニークで可愛い見た目の加湿器をご紹介します。
個性的なデザインなので、お部屋の雰囲気とマッチした時の効果は抜群です。
【落ちていく雨音が心地よい】レインサウンドUFO加湿器

UFOをイメージしたオシャレで可愛い加湿器がこちらの『レインサウンドUFO加湿器』です。
UFOに吸い上げられた水が落ちていくような唯一無二のデザインで、自分らしいお部屋作りにピッタリな1台です。
また「雨音を楽しむ」という珍しいコンセプトの加湿器となっており、実際にUFOから滴る水の音でリラックスすることができます。
雨の音は、環境音と呼ばれる集中力を高めてくれる音で、デスク周りなど作業スペースにオススメの加湿器です。
カラーバリエーションはホワイト・ブラックの他に、ウッド調のデザインも展開されていますので、ぜひお部屋に合わせてお選び下さい。
商品名 | レインサウンドUFO加湿器 |
---|---|
ライトパターン | 全7色 |
タンク容量 | 約350ml |
サイズ | 145×145×189㎜ |
本体カラー | ホワイト、ブラック、ウッドカラー |
参考価格 | 7,480円 |
【カラフルな炎のアロマセラピー】アロマフレイムライトディフューザー

炎のような穏やかな光を届けてくれる加湿器がこちらの『アロマフレイムライトディフューザー』です。
揺らぐ炎のようなミストをライトアップしてくれるお洒落なデザインで、お部屋のアクセントとして機能してくれます。
また炎の光にはリラックス効果があるとされており、寝室に間接照明代わりに設置するなど、落ち着きたい場所に置くのが特にオススメな1台です。
アロマオイルに対応しているので、ぜひお好きな香りをお試し下さい。
商品名 | アロマフレイムライトディフューザー |
---|---|
ライトパターン | 全7色 |
タンク容量 | 約130ml |
サイズ | 135×135×86㎜ |
本体カラー | ホワイト、ブラック |
参考価格 | 4,980円 |
【機能性◎】多機能で便利な加湿器

最後に加湿機能だけでなく、スピーカーやライト機能など様々な機能が1台に詰まった加湿器をご紹介します。
あらゆる機能を一手に引き受けてくれるため、コスパの良い加湿器をお探しの方にオススメです
【炎がきれいで多機能すぎる】マルチ機能ファイヤーディフューザー
加湿機能だけでなくライトやBluetoothスピーカーなどの機能が1つになったアイテムが、こちらの『マルチ機能ファイヤーディフューザー』です。
炎のようなライティング機能・Bluetoothスピーカー・リラックスサウンドプレイヤー・アロマディフューザー機能・加湿機能と、1台で何役もこなしてくれる万能さが魅力となっています。
視覚・嗅覚・聴覚と複数の角度からリラックス空間を作ってくれる加湿器ですので、寝室はもちろんリビングなど様々なお部屋にオススメです。
商品名 | マルチ機能ファイヤーディフューザー |
---|---|
タンク容量 | 120ml |
サイズ | 121×114×112㎜ |
参考価格 |
【コンパクトで多機能】カラフルライト砂時計加湿器

砂時計のようなお洒落で可愛いデザインに多機能が詰まった加湿器がこちらの『カラフルライト砂時計加湿器』。
アロマディフューザー、加湿器、ムードライトの3機能が備わっており、特にベッドサイドにぴったりな1台となっています。
また水の残量が見えるため、交換のタイミングが一目で分かるのも嬉しいポイントです。
商品名 | カラフルライト砂時計加湿器 |
---|---|
タンク容量 | 約360ml |
サイズ | 180×108×166㎜ |
本体カラー | ホワイト、ピンク、ネイビー |
参考価格 | 5,980円 |
【最新】お洒落でかわいいオススメの加湿器6選|まとめ
今回はお肌や喉の乾燥を防いでくれる加湿器について、お洒落で可愛いオススメ商品を6点ご紹介してきました。
お部屋に合ったデザインや機能を備えた加湿器を設置することで、単なる家電製品としてはもちろん、インテリアとしても加湿器を楽しむことができます。
#家電 #空気清浄機 #おうち時間向上 #ガジェット #インテリア
公開日 : 2023/12/8
関連のニュース


【2025年最新】SNSでバズった!おすすめ商品まとめ
「SNSでバズったアイテムはどこで買えるの?」という声にお答えし、人気商品の購入先をまとめてご紹介します。
タバコと加熱式電子タバコどっちが体に悪い?有害性や危険性を徹底比較!
タバコと加熱式電子タバコの有害性を徹底比較!健康被害が少ないと言われている加熱式の電子タバコも実は危険?発生する有害性や危険性を徹底比較して紹介いたします。
非喫煙者でも欲しくなる?KIWI Sparkを試したガジェット男子のリアルレビュー
喫煙者以外にも楽しめる電子タバコ「KIWI Spark」の魅力を徹底解説。洗練されたデザイン、直感的な操作と選べるフレーバーで、非喫煙者でも気軽にチルタイムを楽しめる新感覚ガジェット。
【徹底比較】cado布団乾燥機の違いを徹底解説!FOEHN 001、FOEHN 002、FOEHN PROを比べてみた
cadoの布団乾燥機を徹底比較!新モデル『FOEHN 002』や上位モデル『FOEHN PRO』の機能やデザインを詳しく解説。出しっぱなしでも美しい、インテリアに馴染むスタイリッシュなデザインで睡眠の質をサポートします。
簡単ストレス発散法&おすすめグッズ5選で忙しい毎日に癒しをプラス!
仕事や生活で溜まるストレスをスッキリ解消!簡単にリフレッシュする方法から、忙しい毎日でも手軽に使える便利なストレス発散グッズまで詳しくご紹介。
スリーコインズからメンズ向け新商品が登場!日常&ビジネス使い可能なラインナップ
スリーコインズからメンズ専門グッズが登場!男心をくすぐるガジェットやビジネスシーンに使えるバッグなどラインナップをご紹介。
日本製使い捨て電子タバコおすすめランキング!ニコチンなしで安心
安全性の高い日本製電子タバコランキング5選!ニコチン含有リスクが少なく、日本人好みのフレーバーを厳選してご紹介します。