

2022年はiPhone14など、さまざまな新製品がAppleから登場し話題となりました。
Appleファンの皆さんは早くも次回のイベント”新作発表会”が気になっているのではないでしょうか?
この記事では、2023年に予想されるAppleの新作発表会イベントについてをご紹介します。
イベントがいつ行われるか、どの商品が発売されるのかまとめているので是非皆さんも一緒に予想してみてください。
2023年のAppleイベントはいつ?最新情報
Appleは毎年決まった時期に新作イベントを行っていることはご存知の方も多いのではないでしょうか?
Appleのイベントは毎年春(3月〜4月)と秋(9月〜10月)に開催されいます。
毎回賑わうAppleのイベントは、過去の開催日を元に2023年3月、2023年9月にイベントが行われ、新作の発表があると予想されています。
過去のイベント日程を下記に記載しているので参考にしてみてください。
- 2021年4月21日「Apple Event」(新作発表:iMac、iPad Pro、iPhone 12パープル、AirTag、Apple TV 4K)
- 2021年6月8日「WWDC」(新作発表:iOS 15、iPadOS 15、macOS Monterey、watchOS 8)
- 2021年9月15日「Apple Event」(新作発表:iPhone 13 Pro、iPhone 13、Apple Watch 7、iPad mini、iPad)
- 2021年10月19日「Apple Event」(新作発表:MacBook Pro、AirPods、homePod mini)
- 2022年3月9日「Apple Event」(新作発表:Mac Studio、Studio Display、iPad Air、iPhone SE)
- 2022年6月7日「WWDC」(新作発表:MacBook Air、13インチMacBook Pro、iOS 16、iPadOS 16、macOS Ventura、watch0S 9)
- 2022年9月8日「Apple Enent」(新作発表:iPhone 14シリーズ、AirPods Pro、Apple Watch 8、Apple Watch SE、Apple Watch Ultra)
年に1度行われる開発者向けのイベント「WWDC」では、主にソフトウェア関連の新情報が発表されており、「iOS」や「iPadOS」などのOS情報が発表されています。
OSの発表以外にも新製品の発表も行われることがあるため、いち早くAppleの新商品情報を知りたい方はチェックするのがおすすめです。
メディア関係者以外に、一般ユーザーもApple公式サイトやApple TV、YouTubeからイベントの視聴が可能です。
2023年のAppleイベントで発売予定の新作は?
まず、2022年にリリースされたApple製品を見ていきます。
- iPhone14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Max
- iPhone SE(第3世代)
- Apple Watch 8
- Apple Watch Ultra
- Apple Watch SE(第2世代)
- iPad Air(第5世代)
- iPad Pro(11インチ、12.9インチ)
- iPad(第10世代 10.9インチ)
- Mac Studio(第1世代)
- Studio Display
- MacBook Air(M2)
- MacBook Pro(M2 13インチ)
- AirPods Pro(第2世代)
直近のAppleイベントは2023年3月〜4月の春と予想されますが、どの商品が発売されるのか発表会まで待ちきれませんよね。
ここでは2023年に新作発表が噂されているApple製品をご紹介します。
Apple新作予想①iPhone 15

例年通り、iPhone 15シリーズは2023年秋(9月)に登場する可能性が高いと言われています。
iPhone 15予想まとめ
- Lightning廃止→Type-Cに移行
- 15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Max4種のラインナップ
- デザインを一新
- 感圧式ボタンの採用で物理ボタン廃止
- ペリスコープレンズ搭載で光学ズームを改善
- ダイナミックアイランドは継続
MacRumorsによると、AppleはイギリスのApple Storeに対し2023年9月15日〜10月7日までの期間中、休暇を取ることができないと通知したようです。
通常Appleでは、新作の発売直前は来店の増加を予想し休暇を取ることができない、としているためiPhone15シリーズもこのタイミングでの発売が予想されています。
Type-Cが搭載されることで転送速度が上がり、充電時間の短縮や容量の大きい画像や動画の転送がスムーズになるなどが期待できます。
ホームボタン廃止以来多くの声が上がっている”指紋認証”については、FaceIDでマスク装着時でも認証ができるようになったため当分搭載されないだろうとのことです。
Apple新作予想②Apple Watch 9

新型の「Apple Watch 9」は、8シリーズ同様2023年9月の発売が予想されています。
現段階でデザインと試験が完了しており、供給に向けて動いているとのことです。
Apple Watch 9予想まとめ
- 衛星通信機能の搭載
- 血圧・血糖値測定機能の搭載
- Digital Crown廃止
- 光学センサーの搭載
- Apple Watch Ultra 2の登場
iPhone 14シリーズから搭載された衛星通信機能を用いた「緊急SOS機能」がApple Watch 9にも搭載されるとされています。
この機能が搭載されることで、ネットワークやWi-Fiが利用出来ない場合でも緊急連絡先への通報が可能となります。
また、新機能で「血圧・血糖値測定」の搭載も予想されてます。
当初は2022年にリリースしたApple Watch 8シリーズに搭載されると言われていたので、9シリーズへの搭載に期待が高まっています
Apple新作予想③AR/VRヘッドセット
Appleが開発中と噂されている「AR/VRヘッドセット」は、早ければ2023年7月〜12月に発表されると言われています。
Bloombergによると、AppleはAR/VRヘッドセット発売準備に向けてOSの名称を「realityOS」から「xrOS」へ変更したと報じています。
M2チップと本体内外には10個以上のカメラが搭載されており、ゲームや動画視聴、コミュニケーションなどが可能で、現実空間と仮想空間が混ざった「複合現実エフェクト」の実現が予定されているとのことです。
AR/VRヘッドセット予想まとめ
- OSの名称は「xrOS」
- ヘッドセット発売後メガネ型のARグラス発売
- M2チップ搭載
- 価格は2,000ドル前後
Apple新作予想④MacBook

M2チップを搭載した15インチの「MacBook Air」「MacBook Pro」が発売されると予想されています。
「macOS Ventura 13.3」のOSアップデートも予定されており、2023年春の登場に期待ができそうです。
MacBook Air予想
- 15インチのディスプレイ
MacBook Pro予想
- 15インチのディスプレイ
- M2 ProおよびM2 Maxチップ搭載で処理能力向上
Apple新作予想⑤iPad

2023年秋にiPad OSのリリースと合わせ、「iPad mini(第7世代)」と「16インチ iPad Pro」が発売されると予想されています。
現在Appleから発売されているタブレットは最大12.9インチのディスプレイで、噂通り開発が進めばAppleで最大のiPadとなります。
M2チップで処理能力の向上が期待でき、複数タスクの処理やクリエイターにおすすめのタブレットになりそうです。
2023年のAppleイベントはいつ?最新情報|まとめ
2023年のAppleイベントの開催日、新作予想をご紹介しました。
iPhone 15は物理ボタンの廃止やLightning廃止、Apple Watch 9は血圧測定機能が搭載される可能性が髙いとのことです。
また、開発中と噂されているAR/VRヘッドセットがようやく発売との予想もあり、2023年は更に話題を呼びそうです。
※本記事の内容はあくまで予想なので、新作商品や発売時期は実際には異なる場合がありますのでご注意ください。
#Apple #Apple Watch #iPhone #Macbook #iPad
公開日 : 2022/12/7
関連のニュース


Apple Watchアラーム新機能|消音モードでも音と振動で通知
watchOS 11.4でApple Watchのアラーム機能が神アップデート!消音モードでも音を鳴らせるようになり寝過ごし対策に。
話題の「ミュージックキーホルダー」とは?使い方や作り方を解説
ミュージックキーホルダーとは?NFCタグを活用しスマホをかざすだけで音楽を再生できる注目のアイテム。推し活グッズとしても人気のミュージックキーホルダーの種類や使い方を解説します!
PebbleOS搭載の新スマートウォッチ登場!Core 2 DuoとCore Time 2の魅力とは
PebbleOS搭載の新スマートウォッチ「Core 2 Duo」と「Core Time 2」が登場!長時間バッテリーや物理ボタンの操作性を備えた注目の2モデルを詳しく紹介します。
Apple Watch SE3発売はいつ?新機能や価格を徹底予想
新作のApple Watch SE3の発売日や新機能、SE2との比較まで徹底予想!発売を待つべきかも解説します。
iOS 19最新情報!デザイン変更とApple Intelligenceでどう変わる?
iOS19の最新情報を徹底解説!デザイン刷新、Apple Intelligence機能、対応機種、リリース日など、iPhoneユーザー必見の情報をまとめています。
Apple Watchのソロループとスポーツバンドどっちが良い?選び方と違いを徹底比較
Apple Watchのソロループとスポーツバンドはどっちを選ぶべきか良いか迷っている方に選び方と商品の特徴と違いを解説します。
LINE裏技10選!長文メッセージを未読のまま読む方法も解説
LINEの裏ワザ10選をご紹介。長文メッセージを未読のまま読む、トークの並び替えなど知っておくと便利な機能が満載。