最近話題のARグラス(スマートグラス)ですが、ここへきて中華ブランドからリリースした「Rokid Air」。
アメリカのINDIEGOGO(インディーゴーゴー)で購入しまして、首を長くして待っておりました。
遂に先日届きました。

アメリカのINDIEGOGOで支援金「981,818ドル」(日本円にしておよそ1億円以上)も集めているんです(驚)。
ちなみに日本国内でもGREENFUNDINGで出品されてましたので共有です。
こちらもすでに支援総額「50,928,251円」と超高額集まってました。

超小型でスタイリッシュ 目の前に広がる120インチ相当の高精細大画面 今未来があなたの目の前にやってきました

6年前ほど前だと思いますが、もともとVRにも興味を持っており、Facebook社(改めメタバース)が買収したOculus(オキュラス)やsteamVRは当時のヘッドセットでは2台巨頭でした。
実際にVRで体験するジェットコースターやお化け屋敷や山登りゲームなどを行い、その没入感や本物よりも怖さを感じてからこれはすごい....と感動を覚えたんです。
けれどもその後に自分の興味をそそるVRゲームのリリースもなく、離れてました。
そこからVRだけでなくARについても仕事で触ることも多々ありまして注意して情報をちらほら見てました。
たまたまアメリカのINDIEGOGOで色々なプロジェクトを徘徊していたところ見つけたのがこのROKID AIRです。
それではまず開封から同梱物、商品についてを説明していきます。

\ついに日本でも購入可能に!さらに今なら38%OFFでお得/

購入はこちら(Amazon)

ARグラス「Rokid Air」開封

オープン!! しっかりとしたブラックの化粧箱に入っており、Rokid Air本体はしっかり固定されているため配送時の故障などは少なそうなイメージでした。

なんと英語のメッセージカード入りでした。
カードを開くと絵本のように飛び出すタイプのカードです。

---------------------------------------------------
Welcome to the Rokid planet!
Enjoy your Air!

Rokid Team
---------------------------------------------------

ちゃんと名前入りのメッセージなので嬉しいですね。

主に使うのはコチラです。 Rokid Air本体とデバイス(PCやiPad、AndroidのスマホやゲームなどType-Cの端子であれば可)をつなげるケーブル、それとRokid Airを収納しておける専用のケースもついてます。
想像以上に同梱物はしっかりしてます。
※一点残念だったのがiphoneは接続がTypeCではありませんので専用のデバイスも購入しないといけません。

まずはOSがWindowsのPCとAppleのMacBookAirの2台で接続確認をしてみましたが、ケーブルをつなげるだけで問題なくPCの画面がRokid Air本体のメガネをかけていると目の前に映し出されます。

分かりづらいかもしれません...Rokid Air本体のメガネ越しに映像が見えるんです。


本家のINDIEGOGOのプロジェクトページよりイメージを参照します。
これはかなり壮大でありファンタスティックな映像ですが、メガネをかけると実際に目の前に120インチの映像が広がります。
たとえばPCのブラウザでYoutubeを鑑賞する場合、TypeCのケーブルをPCに差し込むだけでRokidAir本体のメガネをかけるだけで目の前にそのYoutubeの映像が120インチで映し出され、とても不思議な感覚になります。

早速会社の会議室で試写会を。
プロモーションビデオなどは分かりやすかったです。これは驚きの感覚で、寝転がりながらも見れますし、どこを向いても映像がついてくるんです。
※スマートグラスから写し出される映像は背景によっては見にくい場合もありますが、一般的なプロジェクターよりは綺麗に写しだされるイメージでした。

Rokid Airはどこで購入できる?

国内でRokid Airを手に入れるにはどこで購入するのが良いかをご紹介します。

2022年8月現在、Rokid Airの購入先として下記が挙げられます。

Rokid Airの販売先
  • ヤマダデンキ
  • RUTAWA DIRECT(公式サイト)
  • Amazon

Amazonでは現在38%OFFの71,480円で販売されているので、公式サイトより少しお得に購入することができます。

\ついに日本でも購入可能に!さらに今なら38%OFFでお得/

購入はこちら(Amazon)

Rokid Air|まとめ

待ちに待っていたのもあり、今回早速Rokid Airを箱から出して使ってみましたが、想像以上ではありました。
音はスマートグラスから発しますが、両サイドにスピーカーがついており、スピーカーの場所がよいからなのか没入感もありました。
映像も綺麗でしたし(写し出す映像の後ろは真っ白い壁か真っ黒な壁のほうが最善だと思いました)、家にテレビなどは不要になるのでは!?とも思いました。

個人的にデメリットに感じたのは、iPhoneの映像を映す場合専用のデバイスを購入しないといけないところなので、いずれType-CからLightningへの変換器も試してみます。
あとはたとえば新幹線や飛行機でも見れるといいなと思ったのですが、イヤホンに切り替え方が分からなかったのでそこは模索してみます...

自分の場合、家でNetflixやYoutubeなど鑑賞することも多いので、今後しばらくはRokid Airで楽しんでみようと思います。
使用上のメリット、デメリットが新たに出てきたら更新していきますね。
Apple GlassやGoogle Glassの開発や発売の噂も出てますが、さらに進化したスマートグラスに期待してます。

#Apple  #iPhone  #家電  #スマート家電  #おうち時間向上  #スマートフォン  #Android  #ガジェット  #スマートグラス  #動画  #YouTube  #Netflix  #クラウドファンディング  #INDIEGOGO  #GREEN FUNDING  #AR  #スマートグラス 

公開日 : 2022/1/29


関連のニュース