
あったらいいガジェットをお届け!

ガジェる運営スタッフの伊藤です
今回は4つのデバイスを一度に充電する便利なアイテムをご紹介
これはアメリカAmazonで購入しました。
iphoneの充電、そしてApple WatchやAirPods、そしてApplePenなどそれぞれ充電するとなるとバラバラに充電器を使い、
電源も使うし、場所も取るし、煩雑になりませんか?
自分はとても困ってました...汗
そこで今回なんと4in1 のワイヤレスチャージャー、それらを綺麗に解決してくれます!
商品のパッケージ

待ち遠したかった商品がようやく届きました。
パッケージはとてもしっかりしております、当たり前ですがすべて英語ですよね
パッケージの中身

宣伝カード、説明書がひとつずつ
ワイヤレスチャージャー本体
そして充電ケーブル
綺麗に梱包されておりました
アメリカ Amazonの評価

ほとんどのレビューは今まで別々で充電をしており、充電器が複数あり邪魔だった、コンセントをいくつも使う、それらを解消してまとめて充電できること
とても便利です
愛用してます
などたくさんのレビューが寄せられてました。
とにかくたくさんレビューされておりアメリカではかなりな便利商品として重宝されているようでした。
これは買うしかないと思い取り寄せました
スペック
【幅広い対応】iPhone11 / 11PRO / 11PRO MAX / 8/8 plus / XS MAX / XR / XS / Xに対応した7.5W急速充電。
Qi対応のAndroid携帯電話と互換性のある10W急速充電。
アップルウォッチシリーズ5/4/3/2/1と互換性のある2W急速充電。 エアポッドと互換性のあるドック充電。
商品仕様
製品:QI-EU 4 in 1 Wireless Charger
メーカー:QI-EU
サイズ:16.26 x 13.72 x 2.54 cm
重量:238g
出力:7.5W(最大10W)
カラー:ブラック
総括

自分も実際に使ってみました
iphone11proをおいて、AppleWatchをかけて、AirPodsを差し込み、ApplePenは持っておりません...
ひとつに収めると気持ちのいいものです
スペースも考慮され、コンパクトにまとめあげることができるので設置場所に制限のある方におすすめしたいワイヤレス充電器となっていますよ。
スタンド部分はiPhoneだけでなくXperia 1 Ⅱなどワイヤレス充電に対応しているAndroidスマホも充電することができます。
ただし、トップの充電部分はApple Watch専用の充電パッドとなっているので基本的にAppleデバイスでのみ使うのがいいでしょう。
今回のガジェットはいかがでしたか?
商品への質問はinfo@gajeru.jpまでどうぞ。
今後もよいガジェットをお探しするよう努力致します!
#Apple #Apple Watch #iPhone #iPad #Airpods #周辺機器 #アクセサリー #スマートフォン #Android #ガジェット #ワイヤレス充電器 #充電器 #便利グッズ
公開日 : 2020/10/15
関連のニュース


【5選】車用にオススメの2021年最新ガジェットをマクアケから厳選!
快適カーライフを実現する”最新オススメ車用ガジェット”をご紹介!話題のクラファンサイトMakuakeから紹介するので、ユニーク製品を求める方にも満足頂けます。
これからの季節にうれしい製品や、眠気を防止する製品など、痒い所に手の届く製品が勢ぞろい!

「ドラフトトップ 2.0」レビュー!使い方や偽物など徹底調査
クラウドファンディングで話題のDraft Top (ドラフトトップ)。本当に上蓋が取れるのかスタッフが実際に使ってみました。
\夏のおともに/アウトドアでもオフィスでも使える多機能夏ガジェットまとめ
夏の暑さ、熱中症対策におすすめの画期的な夏ガジェットをご紹介します。オフィスはもちろんキャンプなど夏のアウトドアでも活躍間違いなし!多機能で嬉しい機能を搭載!
【最新】Bluetoothイヤホン人気5選!話題の骨伝導イヤホンもご紹介
完全ワイヤレスイヤホンや話題の骨伝導イヤホンなど、最新Bluetoothイヤホンの人気商品をまとめています。王道のイヤホンから、翻訳機能付きイヤホンなど変わダネまで幅広く紹介していますので、イヤホン選びにお悩みの方は必見です!

とにかくコンパクト!便利な日用品&家電5選
旅行や出張にも活躍する魅力的なコンパクトグッズをMakuakeから厳選しました。
AndroidOS搭載のユーザビリティー抜群のミニプロジェクターを使ってみた♪
これはすごいです、何がすごいかって初期の設定などはとても簡単でそして映像も綺麗、プロジェクターの進化を感じます...
大人が大興奮する空撮とアクロバティックな操作を実現するミニドローン!!
ゲーム感覚で操作できるのでスマホをコントローラ上部に設置してドローンが映す映像をスマホで見ながら操作できるんです。