
ガジェる運営スタッフの伊藤です。
今回は閲覧注意なのですが....
トイレでの時間の使い方はよく話にあがりますが、あまり長居すると金運が逃げていくと言われてます。
この商品はアメリカの家庭で主に子供へのプレゼントに購入されている商品のようです。
タイトルが「ギャグガジェット」との記載に一瞬目が止まりました。
外国人の文化として少しでもトイレのイメージを明るく演出しているのでしょうか
と思いきやまずはじめの画像はこちら!

このように、子供に大人気という触れ込みで購入してみましたが、
ホラーでした。
16色どれをとってもホラーだったのは驚きです!
さて、続いてパッケージを見てみましょう。
↓

淡泊なパッケージです。
そして裏面がこちら↓

当たり前ですがアメリカから購入した商品ですべて英語です。
英語読めない人はつらいですね。
後述しますが使い方は簡単でしたのでご安心を。

なんと予備?も含めて2つ入ってます、
英語のタイトルに"2 Pack Toilet Night Lights”と記載があり、
商品が届くまで2packが謎でした。
あまり商品名に2packと書くものを見たことがなかったのもあります。

このように取っ手がぐにゃぐにゃ曲がりますので便座を上げて形を整えひっかけます。
するとセンサーが検知して近づくとこのホラーの光がポッっと光りだします。
もっと明るい光を期待していたのですが、怪しい光です....

トイレを照らすLEDライト
センサーが動きを検出して5フィート以内の動きを検出してライトをオンに、
動きが検出されない場合は64秒後に自動的にオフになり、バッテリーを省エネします。
デュアルセンサーが連携して動作し、LEDライトは、動きと低レベルの周囲の光を検出した場合にのみオンになります。
それ以外の場合は、トイレのライトが消えてバッテリーの寿命が最大になります。
動き検出トイレライト
16色と170度半径-この動き検出してトイレの便座を照らします。
コントロールボタンを使用して単色としても機能します。
センサーはかなり広い範囲の動きを検出するようです。

5つの明るさのレベルを調節可能
モーションセンサーの便座ライトに、5つの異なるレベルの明るさの制御設定がついています。
適切な照明を与えることができます。
長押しでモードを切り替えれます
5段階の明るさ調整のモードと色を固定するモードがありました
ユニークな面白いギフトとしてお子様にいかがでしょうか?汗
日本にはなかなかない商品でしたのでピックアップさせて頂きました
商品仕様
ライト:LED
電源:バッテリ稼働
材質:プラスティック
今回のガジェットはいかがでしたか?
商品への質問はinfo@gajeru.jpまでどうぞ。
今後もよいガジェットをお探しするよう努力致します!
公開日 : 2020/10/10
関連のニュース


【5選】車用にオススメの2021年最新ガジェットをマクアケから厳選!
快適カーライフを実現する”最新オススメ車用ガジェット”をご紹介!話題のクラファンサイトMakuakeから紹介するので、ユニーク製品を求める方にも満足頂けます。
これからの季節にうれしい製品や、眠気を防止する製品など、痒い所に手の届く製品が勢ぞろい!

「ドラフトトップ 2.0」レビュー!使い方や偽物など徹底調査
クラウドファンディングで話題のDraft Top (ドラフトトップ)。本当に上蓋が取れるのかスタッフが実際に使ってみました。
\夏のおともに/アウトドアでもオフィスでも使える多機能夏ガジェットまとめ
夏の暑さ、熱中症対策におすすめの画期的な夏ガジェットをご紹介します。オフィスはもちろんキャンプなど夏のアウトドアでも活躍間違いなし!多機能で嬉しい機能を搭載!
【最新】Bluetoothイヤホン人気5選!話題の骨伝導イヤホンもご紹介
完全ワイヤレスイヤホンや話題の骨伝導イヤホンなど、最新Bluetoothイヤホンの人気商品をまとめています。王道のイヤホンから、翻訳機能付きイヤホンなど変わダネまで幅広く紹介していますので、イヤホン選びにお悩みの方は必見です!

とにかくコンパクト!便利な日用品&家電5選
旅行や出張にも活躍する魅力的なコンパクトグッズをMakuakeから厳選しました。
AndroidOS搭載のユーザビリティー抜群のミニプロジェクターを使ってみた♪
これはすごいです、何がすごいかって初期の設定などはとても簡単でそして映像も綺麗、プロジェクターの進化を感じます...
大人が大興奮する空撮とアクロバティックな操作を実現するミニドローン!!
ゲーム感覚で操作できるのでスマホをコントローラ上部に設置してドローンが映す映像をスマホで見ながら操作できるんです。