

今回紹介するのはいくつかのシーンで使えますが、防水対応(水滴防止対応?)された壁掛けのスマホケース『MagicBox』です。
写真はキッチンでの利用例となります。キッチンで料理をしながら動画を見る人も最近は増えてきているかもしれません。
料理をしながらだと油がはねたり、水しぶきが飛んだり大切なスマートフォンを汚してしまう可能性がありますよね、そんなときにも重宝されます。
個人的にはお風呂に入りながら動画を観る機会が増えまして、実際にお風呂に入りながらこの防水対応された壁掛けのスマホケースを使ってみての感想も含めたレビューをお送りします。
まずはお風呂時間についてニュースで4000人にアンケートをとった記事がありましたのでそこから共有します。
お風呂時間について
引用 : Yahooニュースの元記事はコチラ![]()
記事では最近のお風呂事情が出てましたので、ピックアップします。
最近動画を観ながら湯船につかり体をリラックスさせる目的で入ることが増えたのですが、アンケート結果を見ると過ごし方は全然違うんだと認識しました。
まだまだスマホをお風呂に持ち込んでいる人自体が5%前後という結果には驚きでしたし、少数派なのだとはっきり認識しました。
と考えると今回の記事はあくまで少数派に向けた記事になります(笑)
結果を見たときに女性のほうがお風呂時間を充実させたいと思っていて、さらにスマホやタブレットを持ち込んでいるのは若い世代なんですね。
MagicBoxを使ってみる

まずは『MagicBox』をお風呂場に取り付けてみました。
シールタイプで簡単に貼り付けできまして、そこにケースをひっかければこのように固定できます。
どんな人でも対応できる簡単仕様です。



ケースをあけてここからスマホを挿入します。
ケースの真ん中には5mm高さのスポンジもついているためスマホを安全に保てます。

このように動画を流せば閲覧可能です。
見た目通りですが簡単に取り付けから利用するところまでは何の苦労もなくできました。
MagicBoxのまとめ
まだ使い始めて1週間ほどですが、1点個人的に難点がありました....
自分はyoutubeやその他動画閲覧アプリで短い時間の動画を切り替えてたくさん見る習性があるのですが...
まずケースを横に取り付けたことで、youtubeで次の動画を観たい場合に、一度縦画面に戻して検索、もしくはおススメの一覧から探してます。
そのときに毎回ケースから取り出して次の動画を選んで選択してからケースに戻してを繰り返してます...
一時停止や再生や早送りなどはケースに入れたまま表面のフィルム越しに操作できるので問題ないですが、やはり次の動画の選択と再生まではどうしてもその動作が発生しそうです...
仮に一本の長い動画を観る人は特に問題なく使えると思います。
いま他に回避方法がないかを検証中です...
あくまで個人的な意見ではありますので、ぜひ参考にしてみてください。
このスマホケースの特色としては、
PET素材を使っていることや、ケースの中の4隅にシリコンゴムがついてたり、表面に防水のフィルムがついてたりと、
全方位的な徹底した防水対応が施されています。
そして壁面への固定方法で縦置きも可能です。
また6.8インチ以下のスマートフォンであれば全て利用可能となっているのでかなり網羅されていると思いました。
価格も1300円前後と考えるとコストパフォーマンスは高いとは思いました。
まだ自分も使って間もないですが、お風呂時間を快適に過ごすための一つのツールとして使ってみてはどうでしょうか。
ここまで記事を読んでいただきありがとうございました。
#Apple #iPhone #周辺機器 #アクセサリー #おうち時間向上 #スマートフォン #Android #動画 #レビュー #便利グッズ #QOL
公開日 : 2021/5/5
関連のニュース


【5選】車用にオススメの2021年最新ガジェットをマクアケから厳選!
快適カーライフを実現する”最新オススメ車用ガジェット”をご紹介!話題のクラファンサイトMakuakeから紹介するので、ユニーク製品を求める方にも満足頂けます。
これからの季節にうれしい製品や、眠気を防止する製品など、痒い所に手の届く製品が勢ぞろい!

「ドラフトトップ 2.0」レビュー!使い方や偽物など徹底調査
クラウドファンディングで話題のDraft Top (ドラフトトップ)。本当に上蓋が取れるのかスタッフが実際に使ってみました。
\夏のおともに/アウトドアでもオフィスでも使える多機能夏ガジェットまとめ
夏の暑さ、熱中症対策におすすめの画期的な夏ガジェットをご紹介します。オフィスはもちろんキャンプなど夏のアウトドアでも活躍間違いなし!多機能で嬉しい機能を搭載!
【最新】Bluetoothイヤホン人気5選!話題の骨伝導イヤホンもご紹介
完全ワイヤレスイヤホンや話題の骨伝導イヤホンなど、最新Bluetoothイヤホンの人気商品をまとめています。王道のイヤホンから、翻訳機能付きイヤホンなど変わダネまで幅広く紹介していますので、イヤホン選びにお悩みの方は必見です!

とにかくコンパクト!便利な日用品&家電5選
旅行や出張にも活躍する魅力的なコンパクトグッズをMakuakeから厳選しました。
AndroidOS搭載のユーザビリティー抜群のミニプロジェクターを使ってみた♪
これはすごいです、何がすごいかって初期の設定などはとても簡単でそして映像も綺麗、プロジェクターの進化を感じます...
大人が大興奮する空撮とアクロバティックな操作を実現するミニドローン!!
ゲーム感覚で操作できるのでスマホをコントローラ上部に設置してドローンが映す映像をスマホで見ながら操作できるんです。